記事の詳細
日産スカイライン・ハイブリッドは最新技術満載のラグジュアリーカー

日産から登場した13代目となるV37型スカイラインは、全グレードで3500ccのハイブリッドカーとなっています。馬力は364psと非常にパワフルなエンジンですが、燃費はFR車で1リッターあたり18km前後となっていて、このクラスではかなり高いレベルの燃費性能です。
4輪駆動のグレードもあり、ハイブリッド車では初めてアテーサE-TSを搭載しているので、積雪地帯の走行性能も飛躍的に向上しているのが大きな特徴のひとつです。
また、ステアリングシステムには電気信号によって操作する「ダイレクト・アダブティブ・ステアリング」を搭載していて、操作性が向上しています。
(日産スカイライン・ハイブリッドの外観)
最新の安全対策技術が搭載
このように、新型スカイラインは走行性能の向上が特徴となっていますが、ボディ剛性の強化などで安全性もアップしています。その中でも優れた反応が特徴の衝突回避ブレーキがあり、60kmで走行中でも反応します。
また、「PFCW」という前方衝突予測警報が装備され、2代前の運転者からは見えない車に対して速度を予測し、警告を表示することで安全性が高いレベルで実現しています。
(スカイライン・ハイブリッドのダッシュボード)
ラグジュアリー感がアップ
歴代のスカイラインといえばスポーティなイメージが強かったのですが、新型の13代目スカイラインではラグジュアリー感が高くなり、それは内装にも反映されています。
さまざまな部分に最新のテクノロジーが使われていて、その技術はインフィニティから受け継がれた物です。その証拠に、ハイブリッド車の13代目スカイラインでは、エンブレムにインフィニティのものが使用されています。
(スカイライン・ハイブリッドの座席シート)
スカイライン・ハイブリッドの車体価格
新車価格:462万4,560円~
買取価格相場:データなし
スカイライン・ハイブリッドのスペック情報
サイズ | 全長4,800mm × 全幅1,820mm × 全高1,440mm |
乗車定員 | 5名 |
駆動方式 | 後輪駆動方式(FR)、4輪駆動方式(4WD) |
トランスミッション | マニュアルモード付電子制御7速ハイブリッドトランスミッション |
総排気量 | 3,498cc |
最大トルク | 【エンジン】350N・m(35.7kgf・m)/5,000rpm. 【モーター】290N・m(29.6kgf・m) |
燃費 | 16.8~17.8km/L |


愛車を売ろうと考えているなら『簡単・安心・高額買取』のユーカーパックがおすすめです。
販売店が直接ユーカーパックに出品されている車に入札ができるので中間マージンがかからず、その分高く車を売ることが可能です。
1回の査定で最大1,000社から入札を受けることができます(驚)

※もちろん査定価格に納得できなければ、愛車を売る必要はありません